トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   FLASH中毒者地獄の味噌蔵【雑談・オフ会】
     行くぜ!FPSスレ
投稿するにはまず登録を

| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
まつむら まきお
Åê¹ÆNo.10728
投稿日時: 2004-9-11 8:47
マスター
居住地: なにわ
投稿: 633
使用環境:
FlashCS5
lion
:Win7
and Beer
Re: 行ったぜ!FPSスレ
よーやく家にもどりました?
お疲れさまでした!感謝感激!!!!


----------------
まつむらまきお
http://www.makion.net

nuiji
Åê¹ÆNo.10729
投稿日時: 2004-9-11 10:06
半人前
居住地: tokyo
投稿: 49
使用環境:
■自宅
MacOS9 & 10.2.8
&
■派遣先
XP
MX2004(通常版)
Re: 行ったぜ!FPSスレ
こっちにも書き込みしちゃおっと。
スピーカーの皆さんのご尊顔&キャラ立ちトークで
とっても楽しくて有意義なイベントでしたー^o^

(特に野中さんの仕事キッチリ♪な時間配分&トークとか...)

今、コグマンガ見てまーす。


改めまして、皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m
テライユタカ
Åê¹ÆNo.10730
投稿日時: 2004-9-11 11:46
常連
居住地: わかやま
投稿: 88
使用環境:
iMac G5 10.4.9 + iBook G4 10.3.9 + Flash8
Re: 行ったぜ!FPSスレ
みなさん、昨日はおつかれさまでした。
とくにスタッフの方々、ありがとうございました。

一番勉強になったのは、森さん&サブリンさんの「目からウロコのActionScript攻略法」でした。
Scriptの攻略って、Scriptをできるだけ使わないのが攻略とは!
正に目からウロコでした。
(特にグローブの円弧動作!あれをプログラムで書くのはしんどそう)



----------------
TERAI YUTAKA
HomePage: SITE ALPHA

ぺぇ
Åê¹ÆNo.10731
投稿日時: 2004-9-11 12:45
新米
居住地: 浪花
投稿: 26
使用環境:
Win XP,Flash8
Re: 行ったぜ!FPSスレ
来場者の皆様、出演者の皆様、お疲れ様です…

幕間に、ずっと誘導アナウンスをしゃべり続けていたおかげで、喉がガラガラのぺぇでございます…。

公式BBSの方にお忘れ物のご案内を行っておりますので、お心当たりの方はご確認くださいますよう、宜しくお願いいたします。
森 なおき
Åê¹ÆNo.10733
投稿日時: 2004-9-11 18:24
モデレータ
居住地: 福岡(心は大阪)
投稿: 527
使用環境:
:MacOSX10.6.8
:FlashCS5.5
Re: 行ったぜ!FPSスレ
皆様お疲れ様でしたー。
ご来場者の皆様は楽しめましたでしょうか?

また次回も楽しいイベントにしましょう。


----------------
な お き
Dev.:MacOSX+FlashCS5.5
View:---

_noby
Åê¹ÆNo.10742
投稿日時: 2004-9-12 14:28
新米
居住地: 福岡
投稿: 4
使用環境:
環境:
MX2004pro 7.0.1
10.3.3+10.2.8
XP Home SP1
Re: 行ったぜ!FPSスレ
無事福岡に帰りつきました。
とても楽しく、ためになりました。
スタッフの皆さん、お疲れ様&ありがとうございました!
川俣十志宏
Åê¹ÆNo.10746
投稿日時: 2004-9-12 19:27
新米
居住地: 埼玉県
投稿: 22
使用環境:

homeSP2
Firefox1.5.0.7
Re: 行ったぜ!FPSスレ
遅くなりましたが、遠出組みの皆さんお疲れ様でした。

サイタマーの実家について半日は爆睡でしたが
ようやく旅の疲れが取れました。
(新幹線の出発ぎりぎりまで大阪にいました)

引用:

テライユタカさんは書きました:

一番勉強になったのは、森さん&サブリンさんの「目からウロコのActionScript攻略法」でした。

(特にグローブの円弧動作!あれをプログラムで書くのはしんどそう)



子供用の玩具を使ってのアイデアは考え付きませんでした。
今後のFlash製作のヒントになりました。他の作画ツールにも使えるしね。

それから、第4部のパーティセッションは予定外の飛び入り参加
でしたがとても良かったです。ところで今回は高木○光さんがスぺシャルゲストとは知りませんでした。
不参加でしたが、今度同様のイベントかあれば色々とお話できれば良いのですが……。
« 1 ... 5 6 7 (8)
| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops