トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     FLVPlybkとBitmapData.draw
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mitsuru_w
Åê¹ÆNo.25213
投稿日時: 2006-4-28 12:08
新米
居住地:
投稿: 25
使用環境:
MacOSX10.5.3,FlashCS3
FLVPlybkとBitmapData.draw
お世話になっております。

「背景に動画を流して、上に置いたシンボルにその動画の一部をリアルタイムに切り取って表示させる」という、
例を言えば動画の上で虫眼鏡をドラッグしてレンズの中身に動画の一部を拡大して表示する虫眼鏡ツールなどのような機能を、
BitmapDataオブジェクトを使用して作っているのですが、
不具合が出てしまったので、お力添えを頂きたいと思います。


現状では
1.flvを背景シンボルのタイムラインに読み込む。
2.上に置いたシンボルにBitmapDataオブジェクト[my_BD]を作成。
3.EmptyMovieClipを作成し、[my_BD]をattach
4.[my_BD]のターゲットに背景シンボルを指定し、
 onEnterFrameでmy_BD.drawを実行

となっています。
コードが他の機能とあわせてかなり複雑になっているので
とりあえず明記はしませんが、
上記は上手く動作しています。

問題は、1.の背景シンボルに埋め込んだflvを
FLVPlybkコンポーネントを使用してプログレッシブダウンロード再生にしたいというところです。
背景のflvをタイムライン埋め込みではなく、FLVPlybkでの動的なロードにすると、flashのムービープレビューでは問題なく動作するのですが、
なぜか、パブリッシュしたhtmlをブラウザでプレビューすると、
my_BD.draw
が動作してくれていないようで、背景の上に何も表示されません。
(背景のflvは問題なくロードされています。)


以上、ちょっとややこしいのですが、
FLVPlybkのロードとBitmapData.drawのタイミングで気を付ける点や、そもそもプログレッシブ再生のflvをdrawできるのかなど、
何か情報がありましたらご教授願います。

コードを記述していないので、
「ここの部分はどんなコードかいてるのか?」など、
気になる点がありましたらその都度、必要な部分のコードを記述させて頂きます。


まずは大まかな質問になりますが、よろしく御願い致します。


----------------
拝)ミツル

野中文雄
Åê¹ÆNo.25215
投稿日時: 2006-4-28 14:58
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: FLVPlybkとBitmapData.draw
問題の切分けおよび絞込みをして、シンプルなコードで試された方がよいのではないでしょうか?
引用:
mitsuru_wさんは書きました:
コードが他の機能とあわせてかなり複雑になっているので
とりあえず明記はしませんが、
上記は上手く動作しています。

BitmapData.draw()メソッドが、FLVのストリーミング配信で動作しないという報告は以前にありました。けれど、プログレッシブダウンロードでは、Videoオブジェクトを用いた類似の事例で動作しています。また、手元で試したところでは、FLVPlaybackコンポーネントからBitmapData.draw()メソッドでイメージを取得することも、問題なくできました
引用:
背景のflvをタイムライン埋め込みではなく、FLVPlybkでの動的なロードにすると、flashのムービープレビューでは問題なく動作するのですが、
なぜか、パブリッシュしたhtmlをブラウザでプレビューすると、
my_BD.draw
が動作してくれていないようで、背景の上に何も表示されません。
(背景のflvは問題なくロードされています。)


以上、ちょっとややこしいのですが、
FLVPlybkのロードとBitmapData.drawのタイミングで気を付ける点や、そもそもプログレッシブ再生のflvをdrawできるのかなど、
何か情報がありましたらご教授願います。

上記で試したスクリプトは、ご参考までに以下のとおりです。
// フレームアクション
// FLVPlaybackインスタンスmyVideoを配置
import mx.video.FLVPlayback;
import flash.display.BitmapData;
var myVideo:FLVPlayback;
var oListener:Object = new Object();
myVideo.addEventListener("ready", oListener);
var _mc:MovieClip = this.createEmptyMovieClip("my_mc", 1);
var myBitmap:BitmapData;
oListener.ready = function(oEvent:Object):Void  {
	myBitmap = new BitmapData(myVideo.width, myVideo.height);
	onEnterFrame = function ():Void {
		myBitmap.draw(myVideo);
		_mc.attachBitmap(myBitmap, 1);
	};
};
myVideo.contentPath = "test.flv";


----------------
 

mitsuru_w
Åê¹ÆNo.25267
投稿日時: 2006-5-1 10:47
新米
居住地:
投稿: 25
使用環境:
MacOSX10.5.3,FlashCS3
Re: FLVPlybkとBitmapData.draw
ご返信ありがとうございました。

なるほど、
FLVPlaybackとBitmapData.draw()のつながりは問題なくできるのですね…サンプルまで作って頂き、有り難うございました。

ということは、やはり中身が複雑になってしまったところの、
他のなにかが要因で誤動作してしまうようですね…

ご指摘の様に、もう一度シンプルなコードから見直していきたいと思います。

ありがとうございました。


----------------
拝)ミツル

mitsuru_w
Åê¹ÆNo.25270
投稿日時: 2006-5-1 13:02
新米
居住地:
投稿: 25
使用環境:
MacOSX10.5.3,FlashCS3
Re: FLVPlybkとBitmapData.draw
度々申し訳ありません。

参考に頂いたスクリプトで、
単純なサンプルを作ってみたのですが、
やはりFlashのプレビューでうまくいっても、
パブリッシュしたhtmlでブラウザプレビューすると上手く表示されません。


http://aozoragraphix.heteml.jp/dl/camera_test.lzh
ここに作ったサンプルをアップしてみました。
お時間があるときにちょっと目を通して頂けるとありがたいです。
[camera_test.html]
をブラウザで開いて頂いて、
画面中央が読み込んだflv
画面左上がbitmapDataで描画しているコピーです。
僕の環境だと、中央のflvは表示されるのですが、
左上の描画エリアが真っ白になってうまく描画できていません…

どこか、僕がソースの使い方に根本的なミスをしているのか、
環境のせいなのか…
(ちなみに、テストした環境はMacOS X.4のFirefoxとSafariです)


何度もお手数おかけ致しますが、よろしく御願い致します。


----------------
拝)ミツル

野中文雄
Åê¹ÆNo.25271
投稿日時: 2006-5-1 13:29
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: FLVPlybkとBitmapData.draw
前の回答で私がアップしたサンプルでは、上下2つのFLV動画が見えていましたか?

ダウンロードしたサンプルを、そのままアップロードしてみました。私の環境(Safari 2.0.3+Flash Player 8.0r24/Mac OS X.4.6)ではとくに問題なく、中央と左上に動画が表示されます。
引用:
mitsuru_wさんは書きました:
パブリッシュしたhtmlでブラウザプレビューすると上手く表示されません。
...[中略]...
[camera_test.html]
をブラウザで開いて頂いて、
画面中央が読み込んだflv
画面左上がbitmapDataで描画しているコピーです。

サーバーにアップしてというお話しなら、サーバー側の設定の可能性を疑いますけど、ローカルの[パブリッシュプレビュー]で表示されないんですよね? Flash Playerは、8.0r24にアップデートされていますか?(私のサイトのFlashコーナー右上から、ダウンロードサイトに移動できます)


----------------
 

mitsuru_w
Åê¹ÆNo.25278
投稿日時: 2006-5-1 14:52
新米
居住地:
投稿: 25
使用環境:
MacOSX10.5.3,FlashCS3
Re: FLVPlybkとBitmapData.draw
お世話になります。

すみません、とても根本的なことに気づいたのですが、
もしかして、今回の様なケースは、アップしないとローカルでは確認出来ないのでしょうか?

御察しの通りローカルの[パブリッシュプレビュー]では表示されなかったのですが、
そのままアップして確認したら、先ほどのデータもうまく表示されました。
Flash Playerはアップデートしてありますが、
やはりローカルデータでは表示されませんでした。


問題の本番データのほうは、
アップして確認しても以前は表示されなかったのですが、
今回アップしたサンプルのデータと見比べてみると、
どうやらアップ方法に問題があったようです。
(MacのNetFinderでftpアップする際、
 flvファイルをASCII/Bin自動振り分けでアップしたら表示されなかったのですが、
 手動設定で同じファイルをアップし直したらちゃんと表示されました。)
僕のほうのftpソフトの設定が問題なのかもしれません…


とにかく、ローカルでは動かなくても、
最終的にはアップして公開するものなので、
アップすれば動くという今の状態でとりあえずは問題解決しました。
ローカルで動かない原因などは、
もういちどplayerをアップデートし直してみたりして、
後々調べていきたいとおもいます。

結局、僕の環境の問題だったようでお手数おかけしました。

毎度ながら詳しいご回答、ありがとうございました。


----------------
拝)ミツル

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops