トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   迷える子羊の部屋【初心者専用】
     FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか?
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kawasemi
Åê¹ÆNo.16007
投稿日時: 2005-3-16 5:39
新米
居住地: 愛知
投稿: 4
使用環境:
FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

FLASHでつくったムービーをDVD?Rに焼いて、OSの種類(MacかWINか)バージョンもわからない50人くらいの人に配布したいのですが、形式はどういうものがいいんでしょうか?
Macを使ったことがないので、Macのことがさっぱりで・・・
全画面表示させたいので、HTMLは避けたいんです。
はじめはプロジェクタを二種類入れればいいと思っていたのですが、ムービーがビデオ・写真を多く取り込んであり、二つは入れれそうにないのです。

SWFなら大丈夫何でしょうか?
またその場合、 Macromedia Flash Player サポートで最新のプレーヤにするようにうながせばいいのでしょうか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか? kawasemi 2005-3-16 5:39
     Re: FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか? Fla4man 2005-3-17 9:53
     Re: FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか? Fumio 2005-3-17 10:14
       Re: FLASHを配布したいのですが形式はどういうものがいいんでしょうか? kawasemi 2005-3-19 11:30

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops