トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   迷える子羊の部屋【初心者専用】
     timeout?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
flafla08
Åê¹ÆNo.32886
投稿日時: 2007-4-12 11:07
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WinXP,Flash8
timeout?
初めまして、
現在、LoadVars をつかってサーバーからXMLを取得する
処理を行っております。

その際に、onDataやonLoadでレスポンスを取得しておりますが、
通常の動作は問題なかったのですが、
ある時、サーバー側でデバッグを行っていた際に、
リクエスト30秒後くらいに、onDataやonLoadが勝手に呼び出される
現象がおこりました。

どうやら、30秒以内にレスポンスが帰ってこない場合は
onData、onLoadが呼ばれ、その後、サーバーから
レスポンスがあっても何も処置されないという結果になっていることが分かりました。

timeoutみたいなものだと思い調べてみたのですが、
検索をかけても解決できそうなものがありませんでした。

たとえば30秒の時間をながくしたり、
別の方法で確実にレスポンスを取得する方法がありましたら
ご教授お願い致します。

[環境]
ActionScript 2.0
ペコ
Åê¹ÆNo.32959
投稿日時: 2007-4-16 20:27
新米
居住地: 埼玉一歩手前
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash MX2004pro
Flashout,ASDT,MTASC,Eclipse
PDT
Re: timeout?
ちょっとサーバー側の設定のような気がします。

たとえばPHPの場合、
max_execution_timeディレクティブはデフォルトで30秒です。
30秒たつと画面出力(エラー)がありますので
それをflashが受け取ったのではないでしょうか?

受け取ったのをtrace()してみるとなにか分かるかもしれませんね
flafla08
Åê¹ÆNo.32989
投稿日時: 2007-4-18 12:32
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: timeout?
なるほど、ありがとうございます。

Flashではtimeoutのような設定はないと考えて宜しいのでしょうか?
サーバー側はJava + tomcat 環境ですが
trace結果は「undefined」だけでした。。。

サーバー側の設定を見てみるみます。
flafla08
Åê¹ÆNo.33035
投稿日時: 2007-4-19 11:17
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: timeout?
サーバー側をみてみましたが、それらしいものは見つかりませんでした。

サーバー処理に60秒のsleep処理をかませて、パケットモニタを行ったところ

リクエスト→

約30秒後にflashのondataが呼ばれる。
処理はエラー扱い(パケット確認なし) →

60秒後に正常なレスポンスパケットを確認
flashの処理は行われない

といった動きをしておりました。

やはり、flash側の設定か、仕様に何かあると思うのですが。。

また、Error opening URLというエラーが起こっているようなのですが、
同じURLでも30秒以内にレスポンスがあるケースでは
flashの処理は正常に行われています。。

いろいろと調べてはいるのですが、答えがみつからない状況です。
宜しくお願いします
ペコ
Åê¹ÆNo.33076
投稿日時: 2007-4-20 19:34
新米
居住地: 埼玉一歩手前
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash MX2004pro
Flashout,ASDT,MTASC,Eclipse
PDT
Re: timeout?
ここは関係ありますかね?



ちょっとこれ以上は分かりかねます。
お役に立てずすいません。
ものすごーく時間のかかる処理
flafla08
Åê¹ÆNo.33105
投稿日時: 2007-4-23 12:05
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: timeout?
なるほど..ありがとうございます。

教えていただいた質問の中で
「Flashに限っては、フレームという時間の制約の中で、一連のスクリプトを処理しなければいけないので、」

といった発言をしているかたがいらしゃったのですが、
「時間の制約」というのが気になりました

ondataやonload限定ではなく、根本的に時間的制約をご存知でしたら、ご教授していただけませんでしょうか。

ぜんぜん分かっていないのですが、それらの制約で、勝手にリロード処理みたいなことが起こっているのでは?
なんてことを考えておりますが....


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops